2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

純のバロ楽しそうだった前からやろうって言ってた人たちとやってたのいいわ

今後の人生、終わってるなと今感じて、ツイッターアカウント消した多分今回は消せそう。追記:気分立て直した。まだやれる

今日の学び ヘボン式の”ヘボン”はオードリーヘプバーンのヘプバーンのHepburnと同じ。Hepburn romanization.

氷菓はマジでよかった。「司書室の生活感ある流し」「文化祭の人気のない最上階」すごい。小説勢だけど、読んだときに流れる脳内映像に近くて描写が正確。最終話の"白昼夢感"はマジで本読んだときもそんな感じだった。アニメって形をとって、文章の曖昧さに…

ニューヨークタイムズ、クルーグマンの記事、西側だけじゃなくて中国からの輸入も同程度(-50パー)落ち込んでるのを強調していた。制裁対象になるのを恐れた中国側企業が対ロ輸出を忌避しているらしい。ロシアは石油を売って外貨を稼げる(インド中国が新し…

二次試験の思ひで

一次試験の時と違い人が少なくなって混雑が緩和されていい感じだった 性格検査がはい/いいえで、5段階じゃなくて楽ではあった「毎日死にたいと思っている」とか「誰かに見られている気がする」とか明らかにヤバい人をはじいてる感じは受けた。 ブチギレるこ…

天気の子のあの音、モールス信号だったのか、はえーそういう曲の終わらせ方なんだろうなと思ってた。天気の子 RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」 モールス信号の意味を解読するhttps://kamode.exblog.jp/30380063/

depth of winter,height of summer,depth of summer,height of winter

「 depth of winter」,「height of summer」似たような表現を見つけたので入れ変えてもいいかググってみたそうしたら、「 depth of winter」,「height of summer」の組み合わせでないといけないらしい。

こうしたいっていうタスクがあってそれを解決するための数学なのに、ただの三角関数はまじでキツい加法定理覚えてない。経済学の設定でやれとは言わないけど、物理のテーマ設定で、こういう課題があってそれを解決するために三角関数を使うストーリーで教え…

ひさしぶりに配信全部見れた最後スパイギアが1v1制してチャンピョンめっちゃ興奮した。

平和ボケしてるけどまだ石油禁輸の効果出てない(1ヶ月から2ヶ月先に契約する石油取引の性質)EUが年内に禁輸をする予定インドがめっちゃロシアから石油買ってるぐらいは新聞で見た

Twitterは消そうって常に思ってるんだけど、世間のコンテンツ力がめっちゃあって、ツイートしたいことが思いつくからなんか消せてない。でも確実に消す。意訳:急に消えても、それは既定路線だから気にしなくていい小学生からひとりでいた時間の方が長いの…

ねじまき鳥クロニクルでわからない日本語をマークしていたら24語(退嬰、陣笠議員、カティサークetc…)だった明治の文豪とか読まん限り、普通の平易な日本語のカバー率はたぶん99.9パーセント近くあるなと。英語がそうだけどこれが98パーセントとかだと知ら…

はんじょうラップすごい面白かったはんじょうブッダチルドレンわんばーす・わんふっく禁断のはんぜうここらへんすごい好きだった、禁断のはんぜうの怒涛のdisわらうわ

Jun Bride のMVすごいよき。やっぱプロのカメラワークすごいんだなと。そこつながるんだっていう発想の勝利もあってびっくりもした。

ミックスナッツもすごい好きだし喜劇もめっちゃすき「君となら喜劇よ」って歌詞、あら、すてきってなった()

literally(文字通り)とliterary(文学的な)を同じ単語だと思っていた。賢くなった。

でも氷菓ヤバすぎる 抹消しようとしていた高校の記憶がよみがえる 描いてる人県立高校出身なんだろうね。 ポイントを押さえまくってる。 「文化祭の静かな4階」「司書室の生活感のある流し」 俺の通ってたとある高校でも間違いなくあった風景。すごい。

ペンギン・ハイウェイを二回目の視聴した。いい映画。さわやかさがいい。

イワラジをみて、純一がほんとにガチで野球好きなんだといまさら知った

みてるアニメに出てくるデータベースキャラをみて、中学のとき、行事の際に、生徒会ってわけでもないのに去年の旗の配置とか段取りを細かく覚えている子がいて助けてもらったことを思い出した。そういう人っているなあと。

No pun intended(洒落のつもりではないが)アニメ(氷菓)を見ていたら便利そうな表現みつけた追記Google cloud の海底ケーブルの一般向け解説記事でPun intended!(だじゃれを狙ったよ)が使われているのを確認海底ケーブルの話でdiveやseaを使ったことを偶…

ねじまき鳥クロニクルを読み終えた。アフターダークを…思い出した。メタファーの世界。正直理解できてない部分があると思いますが。ただ、この本でしか感じることのできない感覚があってそれがとても好きだった。小学校の時に、歴史の授業で先生がノモンハン…

ForewordとPrefaceのちがい

ForewordとPrefaceをどっちも同じものだと思っていたのだが、最近みた本の中には、ForewordとPrefaceどっちもあって混乱した。どうやら・Preface 筆者が書いたもの・Foreword 筆者以外が書いたもの(typically, by a person other than the author)またかしこ…