国家公務員試験 総括

 公務員試験(2022年度総合職大卒 経済区分)の結果出た。人物試験E判定ワロタ。

それ以外のペーパーテストかなり良くて、人物試験でEじゃなかったら受かっていたww

断言しとくと、国家公務員は人物試験重視です。四年の4月から勉強して、ペーパーでは合格点取れてしまうので。自分がとかじゃなくて、経済区分のペーパーは真面目に大学の講義受けてるような子にとっては楽にパスできると思われます。なので面接を特に経験値積んでおいたほうがいいと思います。


でもおもしろかったよ。大学で嫌だなと思っていた授業でやったとこが専門記述で出て、入学試験を受けたアーニャの気持ちがわかった。。採点の経済学者には評価されてうれC。


専門記述の大問1(経済理論)は200点で完答できてるので何か言えるのかもしれない。


 ・大問1(1)の企業参入の問題は余剰の定義知ってますかって感じ。一番最後めっちゃ複雑になって焦ったけど、不等式とか書いて、総余剰が参入後に減るようなパラメータだったらいいよねって苦し紛れの回答してみたらあってたみたい。

 ・弾力性の定義はやっぱり踏まえておくべき。でも大学の授業で絶対やることではあるからそんなにムズくない。

 ・大問1の(2)地球温暖化の問題は途中で資本と労働ともに1パーセント動いたときの気温の変化はたしかそれぞれの弾力性足し合わせてA. 1%になったと思う。


 ・あと(1)は表に、(2)は裏に書きなさいっていう指示を守らずに(1)を裏二割くらいまで使って解答したけどセーフだったみたい。経済学者はやさしい。


 ・大問2の(財政学)は偉そうなこと言えないけど「財政学入門 (経済学叢書Introductory) 単行本 – 2013/8/1 西村 幸浩 」を見ればまあまあのところ解答できると思います。

一括税の家計の消費貯蓄選択、余暇労働選択それぞれに与える影響とか載ってた。嫌いな授業だったけど。でも意味があった。感謝します。


最後に国家公務員試験の不満点というか人材不足を嘆く前にやるべきだと思ったのが

 ・住民票記載事項証明書取りに行かせる手間を考えてあげてほしい、マイナンバー使ってほしい

 ・クールビズでいいならもっと強調してほしい

 ・履歴書手書きで書かせるのはやめたほうがいい

 ・官庁訪問の負担大きすぎる。3週間東京って。もっと簡素化してあげたほうがいい。受かっても辞退しようと思ってた最大の理由。

2022年度国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)の試験結果 人物試験でE判定になっている